株式会社テックオーシャン members View more
-
はじめまして、テックオーシャンの湯前です!
私は就活生の時に、どのように就職活動を進めればいいのか分からず困っていた時期がありました。ちょうどその時、ある長期インターンサイトでテックオファーを知り、就活生としてとても良いサービスだなと感じたため、興味半分で運営会社はどんな会社なのかと思い脚を運び、COO東に面談していただきました。
結果採用していただき、有難いことにインターン活動で結果を残せたことから、CEO長井とCOO東に新卒社員として入社はどうかという声をかけていただくことができました。
そこで理工系学生の就職活動の課題を聞き、その課題を解決していくテックオーシャンのビジョンと... -
明治大学在学中よりインターンとして参画しましたので、在籍期間は長いですが、新卒2年目になります!
市場開発Gr.にて新規営業を中心に担当しており、日々奮闘中です...!
仕事で疲れた時は、サウナに入ってリフレッシュしています(笑)
公私ともに互いに高められるような、切磋琢磨できるような方と出会い、一緒に仕事をしたいです! -
取締役COOとして、営業、カスタマーサクセスを中心に事業運営全体を担当しています。
テックオーシャンは、2018年6月に設立した若い会社ではありますが、経験豊富なメンバーがそろっており、立ち上げからこれまで、高い収益性を維持しながら着実に伸びています。
私自身は、センサーメーカー「キーエンス」の社内ベンチャーとして設立された「イプロス」に新卒1期生として入社し、営業を軸に、販促・マーケ、人事・採用、商品企画・新規事業など、システム開発やデザイン・ライティングなどのクリエイティブ系業務以外は、幅広く担当し、経験を積んできました。
代表の長井は前職の同僚で、現在運営しているTECH O... -
初めまして、株式会社テックオーシャン代表の長井です。
TECH for Society ~気づきと刺激とフィールドを~ をビジョンとして、
あらゆるTECH人材(TechnologyやTechnique)を持つ人材と、様々なTECHがストレスなくそれを求める場所と出会え、正当に能力を評価してもらい、活躍できる社会づくりに取り組んでいます。
創業のきっかけは、2か月間入院の大病でした。
40歳のある日、原因不明の大病で緊急入院となり、力が全く出ず、このまま自分は死んでしなうのではないか?あと3か月しか生きていくことができないとすると、何をしたら悔いがないだろうか?と考えていた際に目にした...
What we do
テックオーシャンは、理工系採用に特化した採用WEBサービス【 TECH OFFER 】を運営しています。
TECH(Technology&Tecnique)を有する全ての「TECH人材」が最大限に活躍し、“人・企業・社会”とのつながりやTECHとTECHをかけ合わせることで、プラスの化学反応を生み出していく社会を目指しています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
理工系学生特化の採用ツール
TECH OFFERとは?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼TECH OFFER:https://techoffer.jp/
TECH OFFERは、理工系学生採用に特化したオファー型のリクルーティングツールです。
日本最大級の研究室データベースや人工知能を活用し、サービス開始当初からKDDI、パナソニック、東京エレクトロンなどの各業界を代表する企業をはじめ、技術力の高い上場~ベンチャー企業に利用いただき、利用企業を拡大しています。
サービス最大の特徴は、独自のオファー自動化システム。
企業側は余計な手間が省け、簡単に対象となる理工系学生の母集団形成が可能となっています。
具体的には、日本全国の大学教員約4万件をデータベース化し、教員に紐づく約100万の技術キーワードをもとに、企業と学生をマッチングさせるWEBサービスを運営しています。
登録していただいている理工系学生の専門分野は、機械、電気電子、情報、材料、建築土木、化学、計算科学系(物理、地球惑星科学、ライフサイエンス等)と様々です。
学生は自身の所属研究室、指導教員を入力することで、自身の学びや経験に関連する技術キーワードがレコメンドされ、自身の能力を必要とする企業、思いがけない企業と出会うことが可能になります。
これらTECH OFFER独自のシステムを支えるアルゴリズムが強みとなり、競争優位性を備え、利用企業からもご評価をいただいています。
▼実績
☆サービス開始2年半で大企業を中心に230社が利用。
当社は1期目からの黒字経営を実現し、堅実な経営と大胆な挑戦をしている企業です。
2期目は380%成長し、
3期目も190%成長、4期目を開始!
Why we do
▼ビジョン
『 TECH for Society~気づきと刺激とフィールドを~ 』
TECH(Technology&Tecnique)と“人・企業・社会”とのつながりを最適化する
「教育」とは本来社会が一丸となって取り組む未来への投資です。
また、学んだ内容が社会から正当に評価されるということは、「教育」の価値を維持していくうえで大事なことです。
私たちは、人々が身につけたそれぞれの「TECH」のクオリティがきちんと評価され、「TECH」と“人・企業・社会”、およびTECHとTECHとを最適な形でつなぐ「コネクターやHub」になりたいと思っています。
イノベーションは必ずしも最新の技術で生まれるものではなく、既存の技術や知識やTECHの組み合わせで創出されます。私たちはTECHに関わる優秀な「コネクターやHub」としてイノベーションを生み出すきっかけにもなっていきます。
一方で、現在の新卒学生の就職活動では表面的なPR合戦や大学側と企業側の間の大きな情報的隔たりにより、大学期間(4年~9年)に学んで得たはずの知識や世界観、個性を活かせすことができず、理工系学生においても、せっかくの「TECH」を埋もれさせてしまう若者がたくさんいます。
本当は、個々の思いや能力、世界観が社会に適切につながれば、もっとみんなが生き生きと活躍できるはずなのに、「何をしたらいいのか」「何に時間を使うべきなのか」分からなくなり、大事なものを捨てざるを得ない状況になっています。
テックオーシャンは、若者が社会と最初につながるスタート地点である「新卒採用」をまずは改善し、未来を担うTECH人材を最適に“人・企業・社会”につなげることで、みんながそれぞれの「TECH」を活かして生きられる、”気づきと刺激とフィールド”に満ちた、より豊かな社会を目指して事業を拡大していきます。
▼テックオーシャンの達成すること
1. TECH人材の思いと能力が評価され、TECHが活躍する最高の出会いの創出
2. 若者が気づきと刺激とフィールドを得られる活気のある社会の創出
3. TECH人材と社会課題をつなぐHubとなる
4. 産業界の協力による教育と研究の活性化
5. 技術キーワードを軸とした教育界と産業界の接続と交流促進
※TECH人材:TechnorogyやTechniqueを有するあらゆる人材
How we do
新卒2年目のメンバーだけでなく、インターン生のポジションであってもチームマネジメントを行える、闊達な組織です。
アットホームな雰囲気の中、さまざまな業務にチャレンジできる環境です。
テックオーシャンは現在4期目、12名のメンバー、約15名の協力者、50名超のインターン生で活動しています
メンバーは元キーエンスグループ出身者、月間1,000万ページビューのビジネスマッチングサイトの運営を支えていたエンジニア、なんでも一式のアジャイル開発ができる実力派エンジニア、企業・事業売却経験のあるプロジェクトマネージャーを中心とした少数精鋭のプロ集団です。
【コーポレートバリュー】
メンバーの皆がプロフェッショナルと経営者の意識を持ち、ビジョン達成に向けて高いモチベーションで業務にあたっている会社です。
1.プロフェッショナルであれ
2.努力と工夫と誠実さ
3.やってみよう、なんとかなる
上記の3点をコーポレートバリューに据えて大切にしています。
As a new team member
▽募集内容▽
今回募集するのは、弊社サービスTECH OFFERの販売促進を担う、企画営業担当です!キーエンス式営業ノウハウを学んだ後、どのようにしたら販売促進できるのかなどを企画し、様々なことをやっていただけます!
▽募集背景▽
2021年6月に創業4期目を迎えました。年平均300%で成長しており、今後上場に向けて一層成長にドライブをかけていくことになりました。そこで、今回はインターン生の企画営業メンバーを募集することになりました!!
▼業務内容▼
▼企業向けのセールス・マーケティング業務
・テレマーケティングによる商談アポ獲得
・法人営業での商談同行
・利用企業拡大にむけた施策の立案、実行
これらの業務以外にも様々なお仕事を任せます!
▼未経験の方歓迎▼
弊社のインターン生は、9割以上が未経験の方で構成されています!
しかし、しっかりとした研修の下、みなさん成果をあげられれいるので心配は入りません!
みなさん最初は同じスタートラインです!