遊び人 / 遊び人
この言葉を選んだ意図として、「1.余裕」「2.自己表現」「3.回遊」の3つを重視しています。 1.精神、肉体の余裕 2.自己表現を自適に続ける状況 3.それらを手に、ゆるくひろいつながりを展開する姿勢
未来
未来
・ライターやイラストレーターという立ち位置から、生きづらさを抱えている人に情報を提供し、循環させていく構造を作りたいと考えています。 理由は2つ。 ①幼少期から読書とイラストを描くことを続けてきた経緯と、社会とのミスマッチゆえに経験した生きづらさを活用したいと考えているこ
2021年6月 -
イベントや集団に足を運び、内面とすり合わせることで自らの認知能力を自適に生かせる領域を探索する。
2021年2月 - 2021年5月
・社内評価試験の採点作業を行うチームの業務効率化(バッチファイルを作成)
2019年5月
・顧客満足度調査業務の推進、活動の社内啓発 ・事業部のチームビルディングサポート
顧客満足度調査業務の推進、活動の社内啓発
・所属部署の業務内容を説明する資料とレポートのイラスト、デザイン刷新、ポータルサイト作成 ・顧客満足度調査の文字起こし、レポートの作成
2019年3月 - 2021年1月
事業部のチームビルディングサポート
・キックオフMTGへの参加、情報共有のテンプレート作成と啓発
2019年3月 - 2021年1月
2017年6月
品質管理業務(テスト業務)の推進、業務効率の改善活動
品質管理業務(テスト業務)の推進、業務効率の改善活動
・エクセル、バッチファイルを用いたテスト結果判定ツールの作成 ・要件定義、システム設計書からテスト要件、テスト項目の洗い出し業務 ・テスト実行チームの作業時間短縮
2017年6月 - 2018年12月
社内報のインタビュー記事作成
若手社員へのインタビューと、インタビュー記事の作成
2017年2月 - 2017年3月
2019年3月 - 2021年1月
2019年3月 - 2021年1月
2017年6月 - 2018年12月
2017年2月 - 2017年3月
2016年4月
英語 - ビジネス会話, 日本語 - ネイティブ
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう