In the future
In the future
ARや位置情報を用いたiOSアプリを開発したいと考えておりますが、基本的には、ITを活用して世の中の人々の役に立つものを作るというスタンスが達成できれば良いので言語などには囚われてなく必要であればどの言語でも学ぶ意欲です。
Mar 2020
プログラミング言語であるC言語やJava言語、初歩的なSQLなどを学びました。 文化祭では独学で基本部分を習得したSwiftでガチャアプリを制作し好評いただきました。 また、入学前に自主的に受けたTOEICで285という低スコアを記録、自身の語学力の無さを痛感し、夏休みを利用しフィリピンへの短期語学留学を体験させていただきました。
Apr 2011 - Nov 2017
乳製品(ヨーグルト)充填工程及び包装業務に従事 赤外線センサーの調整をはじめとした機器管理を行ってました。 突発的なトラブル対応から新人教育まで担当させていただきました。 労働災害防止に従事
Mar 2011
主に、C言語のさわり、電子回路、アルゴリズムについて学びました。 部活(厳密には同好会ですが)はロボット部に所属し、良き後輩にも恵まれました。
Mar 2008
校内図書館にて読書に明け暮れる。愛読書は「ああ無情」よく読んでいたのは冒険小説(1日200~800ページほど)
Mar 2005
毎日が冒険、秘密基地作りなどのアウトドア、室内ではWindows98に触れる
Aug 2019
Aug 2019
Mar 2019
Mar 2019
Mar 2019
Show more
Show more
Aug 2019
Aug 2019
Aug 2019
Aug 2019
Aug 2019
Show more
Japanese - Native