ランサーズ株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
ランサーズメンバーストーリー
NEW
8 days ago【新卒2年目/サブマネージャー】プロフェッショナルとして圧倒的な成長を遂げる
<プロフィール>高橋 実加子(たかはし みかこ)/(みっちー)21新卒としてランサーズへ入社。ランサーズエージェンシーにてカスタマーサクセスの業務に携わり、2022年1月からはリクルーティングアドバイザーに従事。4月からはサブマネージャーとして2名のメンバーマネージメントを行う。趣味は読書、ネトフリ鑑賞、温泉、飲み会etc新卒でも裁量をもって様々なことに取り組める環境入社後は「Lancers Agency」のカスタマーサクセスの仕事から始まりました。入社の4か月前からインターンで既にカスタマーサクセスの一部の仕事を経験していたのと、元々人材サービスに興味があったので、ランサーズエージェン...
ランサーズメンバーストーリー
21 days ago
自分らしい営業で「人のきっかけ」が作れる人間になりたい
<プロフィール>今村 ジョージ(イマムラ ジョージ)/ジョージブラジル生まれ岐阜育ち。名古屋の大学卒業後、テクノロジー教育事業を展開しているITベンチャー企業に入社し、事業の立ち上げに携わる。2022年1月、ランサーズへジョイン。現在は「Lancers Agent」のリクルーティングアドバイザーに従事。サブマネージャーとしてチームの目標達成に尽力している。趣味はコーヒー、サウナ。人に還元される仕事をしていきたいと思いランサーズへ入社前職では、テクノロジー教育事業を行っている会社の立ち上げ期ぐらいから参画していたのですが、プレーヤーから責任者を経験をしたり、事業拡大のために社員数の急増加を...
ランサーズメンバーストーリー
26 days ago
地方公務員だった私がベンチャー企業に飛び込んだ理由とは
<プロフィール>山本 翔之(やまもと しょうの)/(しょーの)1995年(神奈川県)生まれ。(法政大学)卒業後、地方公務員として武蔵野市役所に勤務。教育委員会とケースワーカーとして従事。その後。2022年、ランサーズへジョイン。現在はエージェント事業部に所属し、リクルーティングアドバイザーとして従事。趣味はサッカー観戦。公務員として歩み始めたキャリア今年の2月にランサーズへジョインしたのですが、前職では地方公務員でした。学生時代、元々は民間企業で就職しようと思って3年生の頃からインターンを始め、本格的に就活が始まってからも営業職に就きたいと思い様々な企業を見ていました。ゼミで家族社会学を...
ランサーズ株式会社
about 1 month ago
子育てと両立しながらエンジニアとしてサービスの基盤を支える。リモートワークだから実現できる働き方とは。
<プロフィール>三宅 勇魚(みやけ いさな)1993年生まれ、愛知県出身。豊田工業高等専門学校卒業後、大手エアコンメーカーに入社。製造現場にて組み立てや改善を担当。トヨタ式「カイゼン」を学ぶ。2021年ランサーズにジョイン。開発部QAチームにてCakePHPバージョンアッププロジェクトを担当。大阪からフルリモートで勤務中。趣味は、ドラム、ダンス、料理、ボードゲーム。業務改善コンサルタントからWebエンジニアへキャリアチェンジ ー入社までのキャリアについて教えてください。高専卒業後、エアコンメーカーで組み立てや検査、製造現場の改善などを担当したのち、3年後にエンジニア派遣の会社に転職しまし...
ランサーズメンバーストーリー
about 1 month ago
自分に課された新しいミッションに全力で挑み、成果に繋げていきたい
<プロフィール>竹内賢寛(たけうち たかひろ)/タケウチ TT(ティーティー)1990年長野県生まれ。専修大学卒業後、株式会社アミューズへ入社。芸能マネージャーの仕事に携わるがすぐに転職。その後、TimeOutというシティガイドの東京ブランチで様々な業務に従事。そこでのAdobe Analyticsの知見を活かしJTBコミュニケーションデザインへ転職、サイトの分析やSFMCの導入や運用を担当。2021年、ランサーズへジョイン。現在はマーケティング部にてランサーズのクライアント会員獲得に尽力している。趣味はお酒と音楽制作。社会貢献性が高いサービスの普及が個人・企業を救うことに繋がる私がラン...
ランサーズメンバーストーリー
about 1 month ago
【22新卒】人の居場所や魅力、才能を生かせる環境作りをしていきたい
<プロフィール>松下 健斗(まつした けんと)/まっけん、けんてぃー2000年生まれ。多摩大学卒業後、新卒でランサーズへ入社。在学中はベンチャー企業でインターンとして営業に従事。趣味はラーメン屋巡り、サウナ、ランニング、旅行。自分の本当にやりたい「地方創生」とは何か大学2年生の9月頃に就職活動を始め、周りと差をつけたいと思い、友人の紹介で10名ぐらいのベンチャーで半年ほどインターンを行っていました。インターンが終わった頃、だんだん周りの学生も就職活動を始めるタイミングになり、自分の中でも「やりたいこと」について考えるようになりました。私は長野県にある小谷村の出身なのですが、村に携わること...
ランサーズメンバーストーリー
about 2 months ago
22新卒】その人にしかないスキルや価値で伸び伸びと勝負できる働き方を創る
<プロフィール>東 立道(ひがし りゅうどう)/あずま2000年生まれ。明治学院大学卒業。趣味は東京03、ギター、カブトムシ。個の力を最大化できる社会を作りたい正直に言うと、就職活動を始めたころの自分には具体的なやりたいことやありたい姿がなく、有名企業を受けている周囲に倣って自分もそこを受けてみる、合同説明会で出会った企業を手当たり次第に受けてみる、というように受動的な取り組み方をしていました。その後、数社から内定をいただき、就職活動を終えようとしていたある時、「フリーランス○ヶ月目で(報酬)○○万円を達成した!」という内容の広告をたまたま見かけました。そして、それがきっかけで初めて時間...
ランサーズメンバーストーリー
about 2 months ago
【22新卒】目標に向かって挑戦できる人を増やしてみんなが自分らしく生きられる社会を作りたい
<プロフィール>梶川 藍(かじかわ あい)/まるちゃん1999年生まれ。同志社大学在学中。在学中にはIT系のオンラインスクールの営業代行の業務を行う。趣味は映画・ドラマ鑑賞。目標に向かって努力・行動してる人が増える社会にしたい私は幼少期からやりたいことに対してとことん挑戦するタイプだったので、大学に入ってからも多くの事に挑戦しました。最初の2年はサークルとアルバイト中心の生活、2年生の12月からは業務委託でIT系のオンラインスクールの営業代行を行っていました。業務を行っていく中で、「仕事が楽しくない」「何のために仕事をしてるのかわからない」といった社会人が想像以上に多く、現在の仕事に不満...
ランサーズ株式会社
2 months ago
クリエイターの社会的地位向上を。多くのフリーランスと接して感じた課題意識からランサーズ入社を決意。
王 泰宇(おう たいう)1991年生まれ、中国出身。中央大学卒業後、システムエンジニアを経験。その後、エンタメIT系ベンチャーでグロースハッカー・ディレクター・プロダクトオーナーとして幅広く活躍。2022年ランサーズにジョイン。現在オンラインマッチング事業部にてプロダクトマネージャーを担当。趣味は、スキー、仮想通貨、VRゲームクリエイターやフリーランスの待遇を改善するためにランサーズに入社 ー入社までのキャリアについて教えてください。大学卒業後はWEB予約システムを開発しているIT企業にエンジニアとして就職しました。そこでは飲食店や美容院などの予約システムの開発をフロントエンドからバック...
ランサーズメンバーストーリー
2 months ago
【22新卒】働く場所にとらわれないことで選択肢が広がる未来を作りたい
<プロフィール>種井 莞太(たねい かんた)/かんちゃん2000年生まれ。東洋大学在学中。現在はインターンとしてバックエンドの開発に尽力している。趣味はオンラインゲーム。どこからでも働ける社会を作りたい私の実家は三重で家業を営んでおり、将来兄弟の誰かが継がなければなりません。現在は私も含めて他の兄弟も県外で働いているので、仕事を辞めて生活の拠点を三重に移し、家業一本に絞らなければならないため、正直なところ皆あまり前向きではありません。地元での就職は選択肢も限られてくる中で、もしランサーズのようにどんな場所に住んでいても自分の「やりたいと思う仕事」ができるサービスが広がれば、私のように家庭...
ランサーズ株式会社
2 months ago
なんでも屋から会計開発のスペシャリストへ。キャリアを切り開いた転機とは?
<プロフィール>松岡 康夫(まつおか やすお)1984年生まれ、大阪府出身。会津大学・東京大学大学院卒業後、大手WEB系会社に入社。ゲーム以外の領域を担当。グロース開発・新規事業開発・広告運用を経験。2017年ランサーズにジョイン。現在、開発部BIチームにて会計開発マネジメントを担当。趣味は、サイクリング、ラーメン、コーヒー、クラフトビール。前職では大手WEB系企業でさまざまなサービス開発を経験 ー入社までのキャリアについて教えてください。ランサーズに入社する前は、大手WEB系企業にてエンジニアとして勤務していました。2012年に新卒として入社し、最初はSNSコミュニティサイトの開発を担...
ランサーズ株式会社
2 months ago
前進 -自分の可能性を切り開こう-年に一度のセレモニー Lancer of the Year2022を開催しました!
こんにちは。ランサーズの人事です。2月26日に8回目となるLancer of the Year2022が開催されましたので、オープニングから受賞されたランサーさんとのトークセッションパートまでと当日の裏側も含めてまとめさせていただければと思います!Lancer of the Yearとは?https://www.lancers.jp/award?ref=footer次世代のワークスタイルのロールモデルとなるような個人、広義のフリーランスを表彰するセレモニーとしてランサーズが日本で初めて開催しました。2015年の開催から今年で8回目になる本イベントはユーザー様と直接ふれる機会を作れることか...
ランサーズメンバーストーリー
3 months ago
【22新卒】個人の成長・働く環境の良さに大きな魅力を感じて
<プロフィール>高橋 宏和(たかはし ひろかず)/はーしー1997年生まれ。東洋大学在学中。現在はインターンとしてバックエンドの開発に従事。趣味は将棋とアクセサリー作り。戦友との出会い、インターンに明け暮れた大学時代大学では人工知能に関する勉強をしており、研究の他にもコーディングが好きで、アプリケーション開発などを行っていました。大学1年生の時に、仲の良い友人と7人で3LDKの部屋でルームシェアをしていたのですが(毎日が修学旅行状態でした(笑))、その中に私と同じくエンジニア志望の友人がいました。私の性格上、周りの人と議論したり話したりすることで理解が深まるので、その友人と切磋琢磨しなが...
ランサーズメンバーストーリー
3 months ago
【22新卒】「自分らしく生きることの幸せ」原体験を通して作っていきたい社会
<プロフィール>池田 悠人(いけだ ゆうと)/いけちゃん1999年生まれ。中央大学在学中。4歳から大学4年生までテニスに励む人生を送る。趣味は美術館巡り、カラオケ。ランサーズにたどり着いた自分のルーツ私は千葉県の田舎出身で、両親が共働きだったことから兄と共に祖母に育てられました。家族は皆優しく、やりたいと思ったことは何でもでき、受け入れてくれる環境で育ちました。なので、自分らしく生きることは幸せだという価値観が幼少期から形成されてきたと思います。しかし、中学生になり徐々に自分の思い通りにいかなくなることも感じ始めました。きっかけとなったのは1年生の時、数学の授業で発表した答えが、教科書に...
ランサーズ株式会社
3 months ago
【新卒向け】アップデート!総合職の仕事とは?
こんにちは!ランサーズ新卒採用担当です!以前、「公開します!ランサーズ新卒採用の選考基準」の記事を作成したのですが(だいぶ前でした汗) 当時とは状況も変わってきたので、改めて新卒入社した場合のお仕事や選考基準に関して公開しちゃいます!ぜひ前回の記事と合わせてご確認ください!総合職の仕事内容に関して過去の記事では、総合職入社の場合、セールス、ディレクター、エージェントといった仕事があると記載したのですが、ここ1年半で組織もサービスも変化していく中で、必ずしも上記の3職種=総合職である! というワケではなくなりました。現在のランサーズのサービス📷ランサーズはプラットフォーム事業以外にも、・フ...