- プロダクトマネージャー/PdM
- サーバーサイドエンジニア
- アナリスト(長期インターン)
- Other occupations (13)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!
FUNDBOARD にて、セールス/カスタマーサクセスを担当している江口です!
11月も下旬に入り、2018年も残り数えられる程となってきました。
日々あっという間に過ぎていく感覚で、焦りを感じますが、「素晴らしい一年だった」と心から言い切れるように、FUNDBOARDチームは最後まで全力で走り切りたいと思います!
ケップルや FUNDBOARD について、より知ってもらう「FuB Diary」!
今月はちょっと少なめですが、それぞれ濃いめのトピックとなっております!
今月のトピック
- TechCrunch2018に参加!
- 今月の開発状況
- メディア掲載情報
- 全ポジションで採用強化中!
TechCrunch2018に参加!
去る 11月15日(木)-16日(金)、FUNDBOARD は渋谷のヒカリエで開催された TechCrunch Tokyo 2018 に参加致しました!
今回で、8回目を迎える TechCrunch Tokyo は、テクノロジーとスタートアップをテーマに扱うニュースメディア「TechCrunch」が主催する、スタートアップ向けのカンファレンスになります。
スタートアップや投資家、大手企業の新規事業担当者などを中心に、今年は約2200名が参加しました。
カンファレンス内で行われる「スタートアップバトル」は高い注目度を集め、これまでの参加企業の中には、急成長を遂げ、注目のスタートアップとなっている企業も多く含まれています。
そのような注目度の高いカンファレンスに今回私たちは、スポンサーという形で参加させてもらいました。(*少し小さいですが、確かに右下に掲載されてます!)
普段なかなかお会いすることの出来ないスタートアップや投資家、大企業の方々に、FUNDBOARDの事を知っていただくことはもちろんのこと、スタートアップや投資家の方々を支援する企業として、ケップルの描くビジョンや姿勢をより多くの方々に理解いただく機会として、スポンサーとして協賛をさせて頂きました。
先月参加した「イノベーションリーダーサミット」も非常に有意義な機会ではありましたが、今回も多くの方々とお話することが出来たとともに、他のスタートアップからも沢山の刺激を頂きました。
来年もぜひ何らかの形で、TechCrunch Tokyo には参加したいと感じ、一回りふた回りも大きくなって、あの場に戻ろうと強く感じました!
今月の開発状況
FUNDBOARD では現在、年明けにリリースを予定している大型の新機能の開発を行なっています。
約2ヶ月がかりのプロジェクトで、他の開発や改善ペースは落とさなければなりませんが、このタイミングでやりきろうと、チーム一丸となって取り組んでいます。
よくお客様や面談でお会いした人に「なぜ今までこういうサービスがなかったのか?」と聞かれることがあるのですが、その一つに「扱っている領域の専門性が高く、サービスの仕様に落とし込むのが大変だから」という要因があります。
FUNDBOARDは、スタートアップファイナンスの領域に特化したサービスで、ただでさえ多くの人々はこの領域について、深くは知らないかと思います。(自分も携わるまでは全く知りませんでした!)
さらに、現在は投資家向けのサービス提供・開発を行なっており、投資の手法や管理方法は、より複雑で実務を経験・理解していない人に、実用的なサービスを作り込むことはほぼ不可能と言っても過言ではないと思います。
スタートアップに特化した会計事務所を運営し、スタートアップや投資家を実務面でサポートしてきた代表の神先でさえ、サービスに落とし込むことには大変苦労し、複数回のプロダクトの作り直しを経て、今年8月の正式リリースに至りました。
このような背景も踏まえて、さらにユーザーの方々にとって使いやすいUI/UXを実現するためには、細部にもこだわって、作り込んでいかなければいけません。
これまでハイペースに新たな機能をリリースし、アップデートを行なってきたチームにとっては、2ヶ月間ユーザーに対して、目新しい機能を提供できないことは心苦しさもありますが、そこは妥協せず、しっかりと腰をすえて作り込もう、と焦らずに取り組んでいます!
ユーザーに新しい機能を直接ご案内できる立場としては、僕自身とてもワクワクして2019年を待っています!
メディア掲載情報
日経経済新聞
先日、日本経済新聞の電子版の記事の中で、弊社代表の神先が紹介されました。
「士業から起業の波」というタイトルにて、弁護士や税理士といった士業から起業した新たなビジネスを生み出している事例として、ケップルが紹介されています。
記事はこちらから:https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37297950S8A101C1FFR000/
起業家ライブ ami
ユーザベースグループのジャパンベンチャーリサーチ社が運営している起業家ライブアプリ「ami」に、弊社代表の神先が出演致しました。
ライブはインタビュー形式で行われ、起業の経緯やこれからの目指す世界観などを含む、FUNDBOARD についてお話致しました。
当日の動画は、アプリ内から見逃し配信されており、また note にて書き起こしがされておりますので、ぜひご覧ください!
起業家ライブ ami :https://ami.live/
書き起こし note :https://note.mu/amilive/n/n55367b4b56bb
全ポジションで採用強化中!
最後になりますが、ケップルでは、私たちとともに、「世界に新たな産業を作り出す」ために、一緒に働いてくれるメンバーを募集しております!
2018年8月に正式リリースした「FUNDBOARD」は、これからグロースに向けて、さらに加速していきます。
また、合わせて複数の新しい事業を仕込んでおり、全職種で採用を行なっています。
■ 学歴/経験:不問
■ 新卒/中途:不問
スキルよりもケップルのビジョンに共感し、同じ志で同じビジョンを目指せるか、それを大切にしています!
スタートアップが好きな方、新しいビジネスに興味がある方にとって、これほどエキサイティングな仕事はない!と自信を持って言えます!
ご興味がある方は、まずはお気軽お話しましょう!