1
/
5
This page is intended for users in Malaysia.
Go to the page for users in United States.
株式会社Branding Engineer
Follow
Follow
http://b-engineer.co.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
メンター
日本の未来をつくるエンジニア/プログラミングスクール生のメンター募集!
≪当社の運営しているプログラミングスクール「tech boost」にてメンターを募集します!≫ ■募集背景 tech boostでは、受講生にとって「質問し放題」「専属メンター制」を強みとしたプログラミングスクールを運営しています。 サービス拡大に向け、プログラミング指導できるメンターを増員することになりました。 ■仕事内容 プログラミングスクールインストラクターのお仕事です。 プログラミング初学者からの相談や質問対応や学習のサポートをお任せします。 (Ruby/ruby on railsやPHP/Laravel) リモートでの対応可能です。 また、教室での対面質問サポートができるかたも歓迎します。(勤務地は渋谷の教室です。) ■求めるスキル・経験 (必須) ・PHP or Rubyを用いた実務経験が1年以上ある方 ・PHPエンジニアの場合Laravelを用いた業務経験がある方 ・Rubyエンジニアの場合Ruby on Railsを用いた業務経験がある方 ・MVCを理解している方 ■求める人物像 ・教えることが好きな方 ・モチベーションコントロールが好きな方 ご興味がある方、まずはメンバーとお話してみませんか? (オンライン面談実施中です。) もちろん、スクールの雰囲気を見たい方も大歓迎です!
7 months ago
5
Job postings for Sales / Business Development
2022新卒総合職
NEW
この質問に答えられますか?? 答えたいと感じた新卒Wanted!
株式会社Branding Engineer新卒採用担当です。 これまで企業説明会、インターンシップ、OB訪問など 様々な場面で情報収集をしてきたと思います。 そんな皆さんに問いかけたいと思います。 あなたは答えられますか? 質問 Q:良い企業とは何か?? 解答 1:成長できる企業 2:ポジションがある企業 3:有名な企業 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 正解は どれも等しく正解です。 それでは以下の問いはどうでしょうか。 質問 Q:あなたにとっての良い企業とは何か?? 解答 1:成長できる企業 2:ポジションがある企業 3:有名な企業 4:わからない この質問についての答えはいかがでしょうか。 自分を主語にしたときに答えや考え方は変わったのではないでしょうか? 急成長産業、市場価値、サービスへの手触り感 文化浸透、裁量権、福利厚生 他者・社会貢献、充実した研修制度 etc.. 以上のどれかを手に入れることができる。 だから「私にとって」良い企業はここだ! と就活軸を答えられる人はどれだけいるでしょう? 今この問いに答えられない方は主語を自分に置き 「私にとって」大切・重要な事を整理し共に就活軸を作りましょう。 答えられる方はその思いを聴かせてください。
1 day ago
0
22新卒総合職
自分の価値は自ら決める/とびきりの個性を発揮する22新卒Wanted!!
「私は何者だろう。」ふとそう感じたことがある。 いつから自分の人生を他人に手綱を渡したのか。 「こうしたい」「これをする」と意思を表明して何が悪いのだろう。 いつから自分の意志ではなく、他者からの評価が優先した発言や思考になったんだろう。 一瞬でもそう感じたことがある人へ向けて。 問います。 「あなたはどんな人ですか?」 「達成したいことは?」 「自分自身どう在ることに価値を感じますか?」 一度ありのままの価値観を聴かせてください。 価値観が合わない。Branding Engineerでは実現できない。 それもあり得ます。 でも、いいじゃないですか。それでも口にして理解し合えたならきっとご縁は無駄になりません。 まずはありのままの他でもないあなた自身の考えや価値観を聴かせてください。 1on1でお時間を調整してカジュアル面談という形で理解を深める時間を設けさせて頂きます。 そしてもし私達BrandingEngineerという環境に意味を見出せそうなら そこから共に歩みを進めましょう。 お話しできることを楽しみにしています。 ==【ご連絡を頂いたあとの流れ】== 採用担当からメッセージに連絡を差し上げます。(返信率100% ) ↓ 個別に日程を調整させて頂きます ↓ 面談を実施(オンライン) ざっくばらんにお互いの今考えている事や判断軸などを意見交換しながらお話しできればと思います。 *面談の後は個別の状況に合わせて共に考えられればと思います。 ======
about 1 month ago
11
事業開発
会社と未来を創りませんか。本気の熱意で勝負したい人Wanted!
創業以来、7期連続増収を達成。 2020年7月7日に東京証券取引所マザーズ市場へ新規上場。 ITエンジニアのプラットフォーム企業としてさらに成長速度を加速していくために これまでの私たちの実績を更新して行くことができる人を探しています。 年齢、学歴、過去の業界は問いません。 ・事業の中核を担い、会社の成長・自分の成長にコミットできるのか。 ・事業責任者として事業規模の拡大を牽引できるか。 ・ただ未来へ向かってどんな障壁を乗り越えて本気で進めるか。 この点を重視します。 これまでの自分自身の最高記録を更新したい。 組織の先頭に立って未来を創りたい。 ・・・etc なんでも構いません。 本気で生きてきたこれまでの過去と実績 これから渇望する環境やチャンスを私たちにぶつけてください。 0→1、1→10、10→100 あなたが最も得意とするフィールドで最大限に活躍してください。 まずは面談という形でお会いしましょう。
3 months ago
0
スクールカウンセラー
0からはじめられる、人と向き合うプログラミングスクールカウンセラー募集!
当社の運営しているプログラミングスクール「tech boost」でのカウンセラーメンバーを募集します! 現在5名のカウンセラーがいますが、8割がIT業界、教育業界未経験からのスタートです。 20代~30代のメンバーが活躍中の和気あいあいとした現場で、カウンセラーとしての一歩を踏み出しませんか? ◆具体的な業務内容 プログラミングスクールに通おうかなと悩んでいる方・エンジニアとしてのキャリアを考えている方・IT業界への転職を考えられている方・趣味でプログラミングを学びたいと思われている方など、様々な方が当社の無料説明会に申し込んでくださいます。 説明会では、疑問を解消する場として、不安や悩み、ライフスタイル、キャリアプランなどをしっかりヒアリングしていただき、その上で、当社のサービスの内容や料金などをご説明し、ご提案をしていただきます。 1回のカウンセリングは60分程度で、1日に3~5名の方を担当していただきます。 (対面・オンラインで実施しています。) キャリアカウンセリングにも携われる業務内容なので、人事、キャリアカウンセラーへのステップアップも目指せます。 ◆必須条件 ・土日出勤可能な方(シフト制で平日週2日休みです) ◆歓迎条件 ・無形商材の提案営業経験がある方 ・toC向けの営業経験がある方 ・プログラミングをやったことがある方 ・カスタマーサービスの業務経験がある方 ◆求める人物像 ・人の悩みや相談を聞いて、アドバイスすることが得意な方 ・IT知識の習得に抵抗がない方 ・悔しさをバネに努力、成長出来る方 まずは話を聞いてみたいと思った方、オンライン面談実施中です! お待ちしています♪
4 months ago
6
事業部長
オープンポジション|アイディアをカタチに。新規事業部長WANTED!
≪募集背景≫ 2020年7月7日に東京証券取引所マザーズ市場へ新規上場した当社。 ITエンジニアのプラットフォーム企業として更に成⻑するために、新規事業部長を募集します! ◆オープンポジションになります。◆ ※年齢、学歴不問。経験してきた業界・ジャンル・職種は問いません。 新卒3年目のメンバーが事業部長を務めている部署もあります! ≪業務内容≫ 「もっと〇〇な仕組みをつくれる!」 「こうしたらもっと利益を生み出せるのではないか?」 というアイディアを聞かせてください! あなたの想いを直接代表に語れるチャンスです♪ 今までの知識や経験を活かし、当社で新規事業の立ち上げに挑戦できます。 業界やジャンルは不問。責任者としてビジネスの仕組みづくりを進めていただきます。 0→1、1→10、10→100あなたが最も得意とするフィールドで事業を展開してください。 ≪求める人物像≫ ・新規または既存の事業部長や課長経験(役職経験のある方) まずは面談と言う形でお会いしましょう! (対面、オンラインどちらでも実施可能です)
7 months ago
9
Job postings for Corporate
人事
NEW
0→1からの立ち上げを行う人事インターン生Wanted!!
弊社COO&新卒採用人事のもとでインターン生を募集します。 組織体制強化に伴い採用業務の全般をお任せします。 基本業務に慣れた後、より質の高い育成制度や仕組み作りまで提案から実行できることを期待します! ★情報を届けるために適切なメッセージを打ち出すための戦略設計から実行 ★経営戦略、成長戦略に基づく中長期採用企画 ★カジュアル面談から面接ディレクション ★採用体制の効率化、制度化 ★各MTG参加、報告 ★イベント登壇 今回お任せする経験の中で身に着くことは多くあると考えています。 ・仕事をしていくうえでの根本大切なスタンス ・戦略を計画策定するマーケティング思考 ・人と短時間で濃密な時間を構築する傾聴力 ・伝えたい事を明確に端的に相手へ伝える訴求力 現在、少数精鋭で動いている人事体制をより強固にする仲間を求めています。 幅広い業務を通じて成長したい、自己理解を深めたい方 「本気/やる気がある/学ぶ意欲がある」条件はこれだけです! まずはお話する時間を設けてカジュアルにお話ししましょう! インターンシップに参加する目的 成長したい事などお話を聴かせてください。 お話しできることを楽しみにしています! ※応募後の流れ カジュアル面談の日程調整 ▼ カジュアル面談の実施 (求める事のすり合わせやマッチングを確認しましょう) 担当:山本壮馬
12 days ago
2
経営幹部
会社初!第一メンバーとして攻めのM&A責任者を募集します。
上場=GOALではない。 CEO河端とCOO高原はいつも世界の時価総額ランキングの話をしています。 2020年7月に東証マザーズ上場を果たした当社ですが、ここからが全てのスタートラインであり、身が引き締まる想いで日々活動中です。 今回、成長エンジンとして不可欠の投資戦略を行うべく、M&A責任者を募集します。 買収戦略、課題解決、優良サービスのグロースまで幅広く取り組んでいただきます。 経営陣と目線を合わせ、会社の方向性をリードし活躍できるポジションです。 【応募資格】 M&A責任者として事業買収実務を担ったご経験 ベンチャーキャピタルにて実務に携わったご経験 VC、CVCにおいて投資からEXITまで一貫した経験がある方 M&A関連業務の経験のある方 【求める人物像】 攻めのM&A精神をお持ちの方 成功体験を語れる方 自主的に動き、自分でパフォーマンスをドライブしたい方 代表との目線合わせ面談実施中です! 会社の成長戦略の先頭に立ち活躍できるプロフェッショナルな方との出会いをお待ちしております!
3 months ago
1
総務
会社と社員により良い風通しを生み出す、総務メンバーwanted!
≪会社にとって必要不可欠な「総務」のお仕事をお任せします≫ ■仕事内容 ・契約書等の文書管理 ・備品管理・発注 ・電話応対 ・郵送対応 ・社内環境整備 などなど。。。 会社で使用されるあらゆる「モノ」の管理、対応、サポートなど幅広い業務ですが、 先輩社員と一緒に行っていただくので安心して始められます。 未経験からでも始めやすく、他の事務職にもつながりやすいです♪ ■得られるスキル・経験 ・ビジネススキル(社内外のたくさんの人と接することができます) ・人をサポートするやりがい(地味な仕事も多いのですが、陰で会社や社員を支える大切な役割を果たせます) ■求めるスキル・経験 ・マルチタスクが得意な方 ・コミュニケーションを取りながら仕事をするのが好きな方 ■求める人物像 ・明るく元気な方 「誰かの役に立つ」ことに喜びを感じられるポジションです。 縁の下の力持ちのような存在で活躍されたい方、一度オフィスに遊びに来ませんか?
11 months ago
9
Job postings for Consulting
テックリクルーター
今までの経験を生かし、新しい視点で問題解決を!採用コンサルタント募集
◆こんなことをお任せします: 2020年8月にマザーズ上場し、ここから第二次成長期を迎えるBranding Engineer. 4つの基幹事業の中の一つ、人材紹介事業「Tech Stars」の事業拡大にお力をお貸しください。 【具体的には?】 企業の組織課題解決を「人側」より行っていただきます。テクノロジー領域のプロフェッショナルとして、人材問題の解決に取り組みます。 タブーはありません。様々な問題に向け、柔軟な発想で取り組んでみたい方、 是非一度お会いしましょう! ◆得られる経験・スキル: ・(未経験の場合)希少価値の高いテックリクルーターのノウハウを身に着け、どこに行っても活躍できる人材になれる。 ・組織の立ち上げから関わり、Tech Starsの基盤を作る経験が得られる。 ・IT業界での経験を得られます ・幅広い業界のコネクションを得られます ・事業の仕組みや成り立ちを経営者から学ぶ機会を得られます ・自社で醸成したエンジニアネットワークにてお力を発揮いただけます ◆マッチする人: ・営業職としてあらゆる工夫を凝らしクライアントにコミットできた経験を持つ人 ・何かにおいて一番になったことがある人 ・興味を持ったことは調べてみないと気が済まない人
2 months ago
6
Job postings for Others
2022新卒総合職
この質問に答えられますか?? 答えたいと感じた新卒Wanted!
株式会社Branding Engineer新卒採用担当です。 これまで企業説明会、インターンシップ、OB訪問など 様々な場面で情報収集をしてきたと思います。 そんな皆さんに問いかけたいと思います。 あなたは答えられますか? 質問 Q:良い企業とは何か?? 解答 1:成長できる企業 2:ポジションがある企業 3:有名な企業 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 正解は どれも等しく正解です。 それでは以下の問いはどうでしょうか。 質問 Q:あなたにとっての良い企業とは何か?? 解答 1:成長できる企業 2:ポジションがある企業 3:有名な企業 4:わからない この質問についての答えはいかがでしょうか。 自分を主語にしたときに答えや考え方は変わったのではないでしょうか? 急成長産業、市場価値、サービスへの手触り感 文化浸透、裁量権、福利厚生 他者・社会貢献、充実した研修制度 etc.. 以上のどれかを手に入れることができる。 だから「私にとって」良い企業はここだ! と就活軸を答えられる人はどれだけいるでしょう? 今この問いに答えられない方は主語を自分に置き 「私にとって」大切・重要な事を整理し共に就活軸を作りましょう。 答えられる方はその思いを聴かせてください。
4 months ago
5
長期インターン
社長直下/成長を渇望する、死に物狂いのインターンを募集!
<Message> こんにちは、Branding Engineer採用チームです。 いきなりですが、学生の皆さんに問いかけを送ります。 「機会に飢え、心から成長を渇望していますか?」 世の中成長を謳う企業はたくさんあります。 世の中成長を求める学生はたくさんいます。 しかし、成長に飢え、その飢えを潤す体験はそうそうできません。 創業7年目、30歳前後で、上場を成し遂げた弊社代表陣直下で、あなたの渇きを潤しませんか? バッターボックスを用意して、お待ちしています。 <Position> 社長直下で下記2種類をメインとした業務を行なっていただきます。 ①CEO直下 M&A先のリサーチ、選定など投資関連業務 ②COO直下 新規事業の立ち上げに関する業務 <Target> ◉Must ・大学生 (学年は問わない) ◉Want ・株式投資などの経験や知見をお持ちの方 ・自分で事業を実施している方、ないしは実施予定の方 ・成長を渇望している方
6 months ago
11
新卒学生
就職活動にもやもやしている学生さんお話しませんか?
・就職活動に疑問を抱いている人 ・本音を話したい人 ・個性を受け入れたい人 まずはお話しませんか。
10 months ago
12
SEO
メディアの要!SEO担当募集。思考力に自信のある方、ご応募お待ちしてます!
こんにちは! Branding Engineer人事担当です。 今回はSEO担当募集のご案内です。 BEメディア事業部では、IT人材向けのライフスタイルマガジン「Mayonez」をはじめ複数のメディアを展開し、月間1500万PVを記録しています。 また、最近はECサイトの立ち上げ・運用も軌道にのってきました! すべてのサービス・事業を成長させるためには「SEO企画・設計・運用」が非常に重要となります! もちろん他事業部のSEO対策に関してもお任せしますよ。 将来的には、新規の集客やサービス改善の企画・ディレクション力が身につきます。 これって、ビジネスにおいてどこの世界でも活用できる能力ですよね☆ ▼業務内容 ・複数WebメディアのSEO企画・設計・運用 ・新規立ち上げメディアでのSEOディレクション ・キーワード設計やタイトル作成までSEOに強いコンテンツ設計 ・SEO設計後のWebメディアへのアクセス解析 ・サイト構造やコンテンツの改善を通したユーザー体験の向上 etc... ご経験を考慮しお仕事をお任せします。 ▼必須要件 ・社会人経験 ・Web業界での就業経験▼歓迎要件 ・Webディレクター経験 ・アフィリエイト経験 ・Webライター経験 ▼求める人物像 ・思考し続けるのが好きな方 ・わからないことが悔しい方 ・論理的思考を伸ばしたい方 ・思考分解が好きな方 自分なりのやり方を見出したい方、ご応募お待ちしています!
about 1 year ago
2
21新卒
あ! なんか強そうな人事 が現れた! どうする?
最初にそうしたのはいつだったか忘れてしまったけど、自分で深く考えることはやめて、人の言葉を借りて話した。 そうしたら、何か違う薄っぺらい言葉が自分から出てきた。 少し違和感を覚えた。 だってその言葉は、誰にでも当てはまる気がしたから。 ーーーーー 就活を始めてから、人事や社会人が 「成長することを目指そう。」 「〇〇力は大切だから、社会の流れ的に今後はそういう力を身に着けないといけないよ。」 そう話しているのを耳にしたことはありませんか? あなたにそう話す社会人は、あなたの今後を想い、伝えているのかもしれません。 ですが、意味が広すぎて大抵の人に当てはまってしまう言葉でもあります。 だからこそ、改めて自分が”それ” を目指す意思や理由があるのかを考えてみてほしいのです。 あなたは本当に心の底からやりたいと思っているのか、 何のためにそこを目指したいか、 しっかりと考えて言葉にできていますか? あなたの思う当たり前や普通は、決して周りと同じではありません。 ーーーーー どこかで聞いた言葉をそのまま使っていませんか? あなた自身が大切にしたいことはなんですか? あれば、聞かせて下さい。 なければ、一緒に考えましょう。 今一度、自分を振り返る時間を一緒に創りませんか?
about 1 year ago
13
2021新卒総合職
君は何色になる?自分の色ぐらい自分で決めたい新卒wanted!
こんにちは! Branding Engineer採用チームです。 「個性を活かして働きたい」 そう思ったことは有りませんか? 世の中のいろんな会社が ・うちは個性を尊重している ・個を大切にして働ける そんな話をしますよね。 確かに、「個性を出しながら働く」ための環境は整備されているかもしれませんが その前に「自分の個性は果たして何色なのか」をちゃんと認識できているでしょうか? どれだけ個性を活かして働ける会社にいても、自分の個性がわかっていないと 「個性を活かして働く」なんてことできないですよね。 Branding Engineerは、個性の塊のような会社です。 だからこそ、皆さんの個性探し、この色探しから一緒に行っていければと思っています。 自分の色は何色なのか。 自分は何者なのか。 是非一緒にその答えを探しに来ませんか?
over 1 year ago
21
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit