株式会社スリーシェイク
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社スリーシェイク
about 1 month ago
愛?チームワーク? プロダクトのフェーズで求められるエンジニア人材や組織のカタチは変わる
お久しぶりです。スリーシェイクの神谷です。▼気づけば、人事座談会のときに出て以来ですね。https://www.wantedly.com/companies/3-shake/post_articles/366013最近は、小澤さんがメンバーのインタビューを積極的にしてくれているのですが、同僚だけじゃなくて、どんな人が上司なのかも知りたいのでは? というか、僕だったらぜったい知りたい! と思い立ち、3名の事業部長に話を聞いてみることにしました。テーマはずばり、「中長期のビジョン・目標」。短期的にやるべきことや達成すべき数字ではなく、これからやりたいこと(今回はSRE総合支援とSecurif...
株式会社スリーシェイク
4 months ago
【マーケティングチーム北村さん・徳山さん対談】新しいマーケットをつくるチャレンジは、むずかしいからこそおもしろい
みなさんこんにちは!HR本部の小澤です。最近ちょっとずつインタビューに慣れてきたかなと思っているのですが、文章はむずかしいですね。どうしても、ニュース番組のような挨拶になってしまいます(笑)。さて今日は、2021年5月に立ち上がったマーケティングチームの北村さん、徳山さんにお話を聞いてみたいと思います。マーケティングのベテランである北村さんと、新人広報の徳山さん。どんな掛け合い(?)が見られるのか、僕も楽しみです!ベンチャーならではの、自由&ワクワクを感じたい!小澤:まずは恒例の質問から。お2人ともスリーシェイクへは転職されてきていると思うのですが、転職理由や入社の決め手となったところを...
株式会社スリーシェイク
4 months ago
【代表×取締役対談(後編)】仕事を楽しむコツは、メンバー一人ひとり、お客さま、技術、サービスなど、あらゆることに徹底的に向き合うこと
こんにちは! スリーシェイクの小澤です。トップ対談も3回目、いよいよ最終回です! 前回は「吉田さんがタフ」という話で終わりましたが…このあと、話がどう展開していくのか楽しみで、夜も眠れませんでした(ごめんなさい、冗談です)。ちなみに…これまでの記事をまだ読んでいない、という方は、↓こちら↓からご覧いただけます。▼代表吉田さん、取締役内村さん対談記事(前編)【代表×取締役対談(前編)】60億人みんながクリエイティブな仕事をできるようになれば、最高に素敵な世界ができる▼代表吉田さん、取締役内村さん対談記事(中編)【代表×取締役対談(中編)】スリーシェイク流・新しいサービスの作り方—数打ちゃ当...
株式会社スリーシェイク
5 months ago
【人事座談会】スリーシェイクの魅力について語ってみました
はじめまして、スリーシェイクの神谷です。小澤さん、鈴木さんと同じHR本部、つまり、人事・採用担当をしています。これまでメンバーやCEO、COOのインタビューをして、Wantedlyに載せてきたのですが、「もし、うちで働きたいと思ってくれる人がいたら、採用の話をもっと聞きたいのでは?」「じゃあ、HR本部で座談会やったほうがいいよね」と思いつき、今回、座談会をしてみることにしました。(この記事の一番上の画像は、小澤さん(左)、鈴木さん(右)です。)それではさっそく、始めたいと思います!共通点ゼロ!? HR本部メンバーの入社理由神谷:みなさん、面接やインタビューでよく聞くと思うのですが…まずは...
株式会社スリーシェイク
5 months ago
【代表×取締役対談(中編)】スリーシェイク流・新しいサービスの作り方—数打ちゃ当たる!? 圧倒的な量とスピードで新しいことをやりながらクオリティを高めていく
こんにちは! スリーシェイクの小澤です。前回の対談はお楽しみいただけたでしょうか? まだ読んでないという方は、ぜひ、↓こちら↓からご覧いただければと思います。▼代表吉田さん、取締役内村さん対談記事(前編)【代表×取締役対談(前編)】60億人みんながクリエイティブな仕事をできるようになれば、最高に素敵な世界ができる思えば、ここで僕が出てくるのって、芸人さんの前説(*)のような役割があるんですよね…と自分で振ったわりに、ネタがあるわけじゃないんですが(笑)。*前説とは:本番の前に場を盛り上げるために漫才やコントをするアレですはい、というわけで。いい感じに場が温まったところで、内村さんにお任せ...
株式会社スリーシェイク
6 months ago
【代表×取締役対談(前編)】60億人みんながクリエイティブな仕事をできるようになれば、最高に素敵な世界ができる
お久しぶりです! スリーシェイクの小澤です。…って、僕のこと覚えてますか?前回の投稿が約2ヶ月前…忘れられてしまってもしょうがないレベルですね。僕が誰なのか気になる方は、↓こちらの記事↓をぜひ、読んでみていただけると嬉しいです!▼小澤が初インタビューした記事【メンバー・ストーリー】開発だけ、コンサルだけ、じゃもの足りない!「テック」×「課題解決」でお客さまに喜んでもらいたいさて、今回はちょっと趣向を変えて、代表の吉田さんと取締役である内村さんに対談をしていただくことに。最初のテーマは、これまであまり語られてこなかったスリーシェイクのビジョンについてです。Vision社会に蔓延(はびこ)る...
株式会社スリーシェイク
7 months ago
【メンバー・ストーリー】開発だけ、コンサルだけ、じゃもの足りない!「テック」×「課題解決」でお客さまに喜んでもらいたい
はじめまして!スリーシェイクの小澤です。デジャブ...!? と思ったあなたは、すでに立派なスリーシェイクマニア! 実は、前回も「はじめまして!」から始まる投稿だったんです。▼前回の投稿はこちら【メンバー・ストーリー】看板のないところで挑戦したい!エンジニアと接する中で見つけた新たな目標鈴木と同じく、僕も今年7月に入社したばかり。フレッシュな(笑)HR本部を温かく見守っていただけると嬉しいです。さて、それでは本題です。今回は【メンバー・ストーリー】の第2弾! Sreake(スリーク)事業部のエンジニア、尾張 厚史(おわり・あつし)さんをご紹介します!入社4ヶ月目にして、すでに新サービスの立...
株式会社スリーシェイク
7 months ago
【メンバー・ストーリー】看板のないところで挑戦したい!エンジニアと接する中で見つけた新たな目標
はじめまして!スリーシェイクの鈴木です。実はわたし、今年の8月に入社したばかりでして...みんなのことをよく知りたい&会社の魅力をもっとたくさん発信したい!と思い立ち、メンバーのみなさんにインタビューをしてみることにしました。同じHR本部の神谷さん、小澤さんにもお力添えいただきつつがんばるので、よろしくお願いいたします!第一弾は、フィールドセールスの井出 洋平(いで・ようへい)さん。エンジニア紹介サービス「Relance(リランス)」で、個人向けのセールス――いわゆるキャリアアドバイザーを担当しています。「日本ではエンジニアの評価が低い、それを変えていきたい」と、真剣な眼差し語る井出さん...
株式会社スリーシェイク
10 months ago
App Modernization OnAiar 登壇
Sreake 事業部の手塚です。先日、Google Cloud 様が開催されている App Modernization OnAir に登壇いたしましたので、その日記になります。App Modernization OnAir とは?水曜日の 18 時に放映されているGoogle Cloud 様より提供されているイベントです。モダンなアプリケーション開発に関わる内容に特化してセッションが放映されており、私は App Modernization OnAir の 第 13 回目に登壇をさせていただきました。📷App Modernization OnAir登壇してみてタイトルとしては「SRE 実践...
株式会社スリーシェイク
10 months ago
KADOKAWA Connected代表取締役社長 各務 茂雄 氏がスリーシェイク社外取締役に就任
KADOKAWA Connected代表取締役社長 各務 茂雄 氏がスリーシェイク社外取締役に就任📷株式会社スリーシェイク(本社:東京都新宿区、代表取締役:吉田拓真)は、KADOKAWA Connected代表取締役社長 各務 茂雄 氏が当社社外取締役に就任したことをお知らせいたします。各務氏は、ドワンゴでのインフラ改革を成功に導き、現在KADOKAWAでは、出版業界に先駆けてDX推進に取り組まれており、DXに関する本を出版するなど積極的な活動を行われています。インフラ領域・DX・経営戦略などを得意とする各務氏に社外取締役としてご参画いただくことで、当社のミッション実現と、全社成長の加速...
株式会社スリーシェイク
12 months ago
東京オフィスを移転しました!!
こんにちは、採用担当の中村です!中村。初・ストーリーへの投稿になります。文才をどこかに失くしてきているので、これまでひっそりと採用業務を行っておりましたが、この度、どうしても書きたいことがあったので、筆(?)をとった次第です。書きたいことというのは…………移転についてですっっ!そうなんです、スリーシェイクはこの度移転をしたのです!!おめでとうスリーシェイク。おめでとうみんな。おめでとう自分。リモートでのコミュニケーションを模索し数々の試行錯誤を繰り返した中で、対面でのコミュニケーション・リモートでのコミュニケーションのハイブリット型の労働モデルで、スリーシェイクらしい濃いコミュニケーショ...
株式会社スリーシェイク
12 months ago
SRE本家Google主催の「Google Cloud Day: Digital ’21」にスリーシェイクが登壇
この度、SRE本家であるGoogle Cloud が主催する「Google Cloud Day: Digital ’21」にスリーシェイクはゴールドスポンサーとして協賛いたします。また、スリーシェイクSRE事業部手塚がイベント内のセッションに登壇いたします。Google Cloud Day: Digital ’21とは“”Google Cloud Day: Digital ’21 は、全ての業界で活躍する、開発者からビジネスの意思決定者、そしてリーダーを対象にしたデジタル カンファレンスです。Google Cloud の最新ソリューションや、さまざまな業種の動向がわかる基調講演とブレイク...
株式会社スリーシェイク
12 months ago
年齢に関わらず、何でも伝え合える関係を築く~新卒入社の若きSREエンジニア~【My スリーシェイク】
こんにちは。スリーシェイクです!エンジニア不足が叫ばれる昨今ですが、当社には優秀なエンジニアが続々と集結しています。今回は、Sreake事業部に新卒で入社した戸澤涼(とざわ・りょう)を紹介します!物怖じしない期待の若手である戸澤に、業務内容や社内でのコミュニケーションなどについて話を聞きました。ぜひご覧ください!若い自分が、最も活躍できる会社へ――戸澤さんは、新卒でスリーシェイクに入社したんですよね。入社までの経緯を教えてください。2020年3月に大学を卒業し、大学院に3か月在籍した後、7月にスリーシェイクに入社しました。一度は大学院への進学を決めたのですが、大学を卒業する直前に、もう一...
株式会社スリーシェイク
12 months ago
ただ貪欲に、新しい技術を極めていく~Kubernetesに情熱を注ぐエンジニア~【My スリーシェイク】
こんにちは。スリーシェイクです!2015年にGoogleが開発したインフラレイヤーのプラットフォーム「Kubernetes」。当社ではSRE事業のコア技術として導入し、Kubernetesに精通したプロフェッショナルがサービスを提供しています。今回は、Kubernetesの構築・運用支援を担う池田達哉(いけだ・たつや)を紹介します!KubernetesやAnthosなど最先端の技術を追究する池田に、業務内容や社内での交流などについて話を聞きました。ぜひご覧ください!転職のきっかけは、Kubernetesへの熱烈な興味――池田さんは、2020年7月にスリーシェイクに入社したんですよね。前職...
株式会社スリーシェイク
12 months ago
成長の秘訣は、うまく周りに頼ること~スリーシェイクで育つKubernetesの新戦力~【My スリーシェイク】
こんにちは。スリーシェイクです!新型コロナウイルスの感染拡大により、世の中が大きく変化しました。スリーシェイクでは、感染状況に応じて働き方を柔軟に変えながらも、社員間のコミュニケーションを積極的に取っています。今回は、2020年5月に入社した、阿部貴晶(あべ・たかあき)を紹介します!「毎日のように新しい知識や技術に触れて、学ぶことが楽しい」と、にこやかに語る阿部。日々の業務内容や在宅勤務の状況などについて、幅広く話を聞きました。ぜひご覧ください!スリーシェイクから感じた、「人を育てる姿勢」と「成長への期待」――前職では、どのような仕事をしていたんですか?MSP事業を展開する企業で、システ...